R6年 第47回運動会 第2部 年中・年長組🚩

9/28(土)第47回運動会が開催されました!

1部が終了し、年少組と入れ替えになり、2部の年中・年長組はオープニングからスタートしました!

心配していた曇り模様の空も運動会が進行するにつれて晴れ渡り、プログラム通りに進んでいきました。

<OPENING>

クラスごとに並んで入場します!いつもと違う会場の雰囲気にやる気も増して入場していたこどもたちでした!!

開会の挨拶の後、園長先生のお話を聞き頑張るコールをして、なおや先生と準備体操をしました!

みんなが楽しみにしていた運動会が始まります☺☺☺

<年中組 ダンス> ♪Biing-Bang-Bang-Born

リズミカルな音楽に合わせて、こどもたちが楽しく体を動かして、楽しく踊っていたのが印象的でした♪

途中、隊形·Formation が変わり、一列から円になります。みんなと向きあって嬉しそうに踊っている姿がとても可愛かったです☺☺☺

「パワー!!」と言いながらきめる、最後のポーズも素敵でした✨

 

<年長組 ダンス> ♪残響賛歌

年長組のダンスもリズムに乗りやすく、みんなで楽しく踊れました♪

途中の隊形移動も自分たちで声を掛け合いながら、前向きから後ろ向きへ、上下が入れ替わるところもとてもスムーズにできました!曲の合間に「ヤー!!」とポーズを決めた姿が、素敵で、みんなが輝いて見えました✨

 

<年中組 リレー>

ちゅうりっぷ組が赤チームと白チーム、たんぽぽ組が黄色チームと青チームの4チームに分かれて競争しました!

チームカラーの帽子を被り、ゼッケン番号のついたビブスを着てこどもたちが元気に入場します!

こどもたちは、丸いバトンをアンカーまでつなげるよう最後まで頑張って走りました!!

初めてのリレーでしたが、年長組のリレーを応援したり、自由遊びでリレーごっこも楽しめていたので、意欲的に参加できたと思います。お家の人たちのたくさんの応援もこどもたちに届いていました!

 

<年長組 リレー>

運動会最後の競技は年長組のリレーです!!

つき組は青チームと黄色チーム、ほし組は緑チームと赤チームの4チームに分かれて競争しました!

年長組になると、運動会に向けてチーム決めや、走る順番も自分たちで話し合って決めます。2回走る子やアンカーも決めていきました!その分チームで協力し、応援し合う姿にこどもたちの勝ちたい気持ちが伝わります。どうしたら勝利できるかも考えて話し合う姿に大きな成長を感じました。

入場する姿にも気持ちが表れていて、応援する側も力が入りました!

スタートしてからゴールまで、あっという間の時間でしたが、こどもたちの一生懸命に走る姿に感動の連続でした!!

応援している方もたくさんの力をもらうことができました!こどもたちに感謝です!!

退場時にはウイニングランをして、園庭を誇らしげに走る年長組のこどもたちに、会場の皆様からたくさんの拍手をいただきました!

 

 

<ENDING>

みんなで楽しめた運動会も競技や演技を終えてENDINGを迎えました。年中・年長組は全員参加することができ、こども園での思い出に残る運動会になったことと思います。昨年は参加できなかった子も、意欲的に参加していた子が多く、成長を感じる場面がたくさんありました!最後に担任から一人ひとりに金メダルをかけてもらい、ごほうびを受け取ると、こどもたちの笑顔がより輝いていました!年長組は記念写真を撮りました。ホッとしていた表情の中にもたくましさを感じました。

自分の競技や演技をお家の人たちに応援してもらえることも大きな力になっていましたね!

今年の運動会も無事に終えることができました!保護者の皆様にはご理解、ご協力をいただきましてありがとうございました。

職員一同、心より御礼申し上げます。  Thank you very much for your cooperation and support !!!

 

2024-10-03 | カテゴリー : 園内行事 | 投稿者 : フレンド認定 こども園