卒園おめでとう✨

3/20(水)春分の日に、卒園式が行われました。

式に参加した年長組(つき組・ほし組)の子どもたちは、立派に成長した姿を見せてくれました。

名前を呼ばれた子どもから卒園証書を受け取り、みんなの前を歩いて自分の席に戻ります。その間に担任からその子の一番輝いていたところを言葉に添えて贈られました。自信をもって歩く姿も素敵でしたね。

一人ひとりがこども園を卒園することや、4月から小学校へ行くことをよくわかっていて、気持ちを込めて参加していることが保護者や職員にもよく伝わりました。子どもたちの歌や言葉掛けに、参加していた大人の方が力をいただきましたね。

保護者の皆様方のご理解ご協力があり、この日を迎えられたことに心より感謝いたします。

4月からの子どもたちの新たな門出をお祝いし、子どもたちが健やかに育ち合えるよう職員一同心より祈念しております。

2024-03-26 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園

フレンド催事♪

2/21(水)にフレンド会(保護者会活動)主催によるフレンド催事が開催されました!

毎年保護者の皆様が子どもたちが楽しめる企画を計画してくださいます。

今年は、キッズパフォーマーのTOMOさんが子どもたちにマジックやシャボン玉のパフォーマンスを披露してくれました。

子どもたちも、TOMOさんとの掛け合いを楽しんだり、マジックや様々に変化するシャボン玉に目を輝かせて、時には歓喜の声を上げて参加していました☺☺☺

   

フレンド会の皆様、今年も子どもたちのために楽しい催事を計画して下さり、ありがとうございました。TOMOさんと一緒にみんなが楽しめたひと時でした♪♪

 

 

2024-02-22 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園

吊るし雛見学

今年も高麗郷古民家で吊るし雛飾りが期間限定で見学できます。

年中組・年長組の子どもたちが見学に行きました。

古民家の中入って土間や井戸などを見たり、庭から飾ってある吊るし雛や、お雛様を見ました。

100年前のお雛様や、吊るし雛の種類もたくさんあり子どもたちは興味津々に見ていました。

 

 

高麗郷古民家見学の後は、巾着田を散歩してこども園に帰ってきました。

子どもたちはお雛様を見て、古民家の中を見学して、昔の暮らしを垣間見ることができました。

また一つ楽しい思い出ができましたね♪

 

年長組は見学したこと思い出しながら吊るし雛を作りました。

一つ一つ作ったモチーフをひもに付け、公園で見つけた枝を使って素敵な吊るし雛が出来上がりました☺☺☺

   

2024-02-21 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園

節分の豆まき

節分が過ぎ、暦の上では春になりましたね。

こども園でも節分の豆まきを行いました!

子どもたちは手作りの豆を片手に「おにはそと!ふくはうち!」と力いっぱい鬼に向かって投げてました。様々な災いを鬼に見立てて、みんなで追い払うことができました!

 

2/3(土)に豆まきをしたご家庭も多いと思います。

新しい年が平穏に過ごせることを願い、日々子どもたちと過ごせる幸せを感じながら園生活を送りたいと思います。

 

2024-02-21 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園

おもちつき

新しい年を迎えた1月12日におもちつきが開催されました。

登園すると園庭にいつもと違う光景が…。せいろから上がる白い湯気にどの子も興味津々でした。保護者の協力もあり、おもちつきが始まりました。

かまどにお釜をのせて湯を沸かし、せいろに入れたもち米を蒸すところも間近で見られ、炊き立てのもち米も一口食べました!いつものご飯と違った味をかみしめていました。

 

 

園庭に2つの臼を置いて、クラスごとにおもちつきを楽しみました!

保護者の方々がおもちをつく姿をまねして、子どもたちも一人づつ杵でつきました!

「よいしょ!よいしょ!」の掛け声が、つき手に勢いをつけていましたね。

    

おもちができるまでの過程も知り、昼食でつきたてのおもちをきな粉もち、醤油もち、お雑煮にして食べ、大満足の子どもたちでした☺☺☺

おもちが苦手な子も、自分がついたおもちはおいしく食べられました。

日本の文化でもあるおもちつきを今年も無事に実施出来てよかったです!

お手伝いの保護者の方々にもおもちを小さくちぎっていただいたり、子どもたちともちつきを楽しんでいただき、ありがとうございました!

来年もおもちつきができるといいですね♪

 

2024-01-30 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園

青空ワッペンコンサート♪

2/27(月)フレンド会主催による青空ワッペンコンサートが開催されました。コロナ禍も少しずつ緩和されているため、大きいクラスみんなでホールで観ることができました。

3年前にも青空ワッペンさんのコンサートを観て、とても楽しい時間を過ごし、その後も保育室でCDを聴き、子どもたちも色々な曲に親しんでいました。

2度目の来園になりますが、今いる子どもたちにとっては初めて見る青空ワッペンコンサート♪

歌や踊りに一緒に参加し、とっても盛り上がり、楽しく過ごせたひと時でした!!

コンサート中に参加できる場面もあり、大きいクラスの子どもたちの反応は最高でした!!

ホールの中が熱気に包まれていましたね!!

       

 

青空ワッペンのお兄さんお姉さんたちは、ギターやアコーディオンを持ち2階に上がると、小さいクラスの子どもたちにも元気の出る歌をうたって、演奏してくれました♪

小さいクラスの子どもたちも青空ワッペンさんにたくさんのパワーをもらっていましたね☺☺☺

   

 

今年はフレンド催事が実施され、子どもたちにとっても素敵な時間と思い出を作ることができました。

子どもたちに素敵な贈り物をして頂いたフレンド会員(保護者)の皆様、心のこもった演奏をして頂いた青空ワッペンのメンバーの方々に心より御礼申し上げます。

 

 

2023-03-06 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園

生活発表会✨(No.3) 年長の部

生活発表会<年長の部>はクラスごとに言語劇と合同の合奏と歌を発表しました。

ほし組の劇は『かぐやひめ』のお話です。

あるところに竹取りのおじいさんがいました。ある日竹を取りに行くと、一本の光る竹が…切ってみると中には女の子が入っていました。おじいさんはその女の子を連れて帰り「かぐやひめと」名付けておばあさんと大切に育てます。大人になったかぐやひめを一目見ようとたくさんの人が訪れます。そしてかぐやひめに結婚を申し込む5人の若者(K5)が現れました。かぐやひめと結婚できるための条件とは…おじいさん、おばあさん、K5はかぐやひめを守ることができるのか…。

子どもたちは観客にどう表現したら自分たちの思いが伝わるか、話し合いをたくさん重ねて劇を作り上げていました!当日もお家の方から子どもたちの見せ場ごとに大きな拍手をもらい、自信をもって表現していましたね!!場面が変わる際のナレーションや舞台上の道具の出し入れも子どもたちで進めていました☺☺☺

      

 

つき組の劇は『いちばん大切なもの』のお話です。絵本の原作を基に子どもたちと話し合いを重ね、つき組カラーの劇になりました。

へんてこ山のほんわか森に住む犬、ウサギ、魚のガ―、スカンク、コブラ、サルはいつもケンカばかり。そんなある日のこと、へんてこ山を守る神様が不思議な地図を見つけたことから、「きっと宝の地図に違いない!」と冒険が始まります。分かれ道があったり、謎の足音が聞こえてきたり…。動物たちが力を合わせて前へ進んでいきます。無事に宝を見つけることができるのか、そして宝の中身とは…。神様が動物たちに伝えたい『いちばん大切なもの』が最後に分かりましたね!!

子どもたちは自分の役になりきるために、動きやセリフ、やり取りなど工夫しながら表現していましたね!当日たくさんの場面展開がある中、子どもたち同士でそっと教え合い、みんなで創り上げていました☺☺☺お家の人からもたくさんの拍手をもらい笑顔で答えていましたね!

         

年長組みんなで合奏と歌を発表しました!

合奏曲は ♪ラデツキー行進曲 (タンバリン、カスタネット、スズ、トライアングル、大太鼓、小太鼓、シンバル、鉄琴、木琴を使って演奏しました)

歌は ♪フレンド認定こども園 園歌  ♪I have a joy!

フィナーレは ♪未知という名のふねにのり

 

年長組の子どもたちによる迫力ある合奏や歌声が会場に響き渡り、見ている人の心にストレートに響きました!!素晴らしい!!ブラボー!!そして感動をありがとう!!!

生活発表会は子どもたちの成長を感じられた催事になりました。そして大切な子どもたちの未来がこれからもずっと続きますように…と切に願ったひと時にもなりました。

保護者の皆様にも人数制限や、会場の入れ替え等ご協力をいただきありがとうございました。

 

2023-02-10 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園

生活発表会✨(No.2) 年中の部

<年中の部>では、クラスごとに表現遊びと合同で合奏と歌を発表しました。

たんぽぽ組の劇は「しりとりのだいすきなおうさま」のお話です。

あるところにしりとりの大好きな王様が住んでいました。王様はなんでもしりとりの順に並んでいないと気が済まないので、家来とコックさんは毎日びくびくしています。ある日の夕食も王様の思うとおりにご飯が出ず、家来たちは怒られました。困った家来とコックさんは王様に仕返しをしようと相談し、作戦を考えました。王様が威張っている姿や、家来が困っている姿など、それぞれの表現を考えて工夫していました!次々に運ばれてくるご飯も美味しそうでしたね。最後のしりとり歌は子どもたちと考えて作りました。最後まで楽しく歌っていましたね☺☺☺

 

ちゅうりっぷ組の劇は「ともだちほしいなおおかみくん」のお話です。

元気森に住んでいるオオカミくんは本当はとっても優しいのです。けれど森の動物たちは怖がっていて誰も遊んでくれません。「だれかとあそびたいな…」そう思ったおおかみくんは勇気を出して「一緒に遊ぶ子この指と~ま~れ!」と誘ってみました。すると声を聴いたうさぎ、ぶた、きつね、たぬきが順番にやってきます。おおかみくんと森の動物たちの掛け合いがとても可愛く、一生懸命に表現していました。おおかみくんが優しいことが分かり、森の動物たちがみんなで一緒に歌いました☺☺☺

 

 

年中組のみんなで合奏と歌を合わせて3曲を発表しました。

合奏は ♪ミッキーマウスマーチ

タンバリン、カスタネット、スズ、トライアングルの楽器を使い、ミッキーマウスマーチを演奏しました♪ リズムに合わせて楽しく演奏することができました!!

 

 

歌は ♪Vegetable Song       ♪ハッピーチルドレン

お家の人にたくさんの拍手をもらって、子どもたちはとっても喜んでいました☺☺☺

退場する時はニコニコとやり遂げた表情で、嬉しそうに戻る子どもたちの後ろ姿が印象的でしたね!

頑張っていた子どもたちにたくさんの拍手と声援をありかとうございました!!

 

<年長の部>は生活発表会No.3に続きます。

 

 

 

 

2023-02-10 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園

生活発表会✨(No.1) 年少の部

2/4(土)に第45回生活発表会が行われました。大きいクラスの行事で学年ごとに3部制で開催しました。コロナ禍が続いていたため、保護者が会場で観覧するのは3年ぶりでした。子どもたちはワクワクドキドキの中、生活発表会がスタートしました!

<年少の部>ではクラスごとに表現遊びと合同で歌を発表しました。

もも組は『もりのおふろ』のお話です。

もりのおふろにライオンがやってきて「ごしごし しゅっしゅっ」と体を洗いはじめました。そこへゾウがやってきてライオンはゾウに「背中を洗ってください」とお願いします。ワニ、ウサギと次々に動物がやってきてみんなで輪になり背中を洗います。きれいになったらお湯をかけておふろにざっぶ~ん!!子どもたちは動物になりきって楽しく表現したり、歌っていました♪

   

 

あんず組は『どうぶつたちのお留守番』のお話です。グリム童話のオオカミと7匹のこやぎをもとに、子どもたちとお話を作りました。

もりの中で10匹のこうさぎとカメとネコが遊んでいました。お母さんうさぎが買い物に行くので子どもたちに留守番を頼みます。そこで、オオカミとドラゴンが来ても決してドアを開けてはいけない約束を子どもたちとしました。子どもたちは色々な遊びをしながらお留守番をしますが…そこへオオカミとドラゴンがやってきました。白い手を見るとお母さんと間違えてドアを開けてしまいます。最後は日常で見られるケンカの仲直りの様子になっていました。子どもたちは好きな動物になり表現を楽しんでいましたね♪

 

 

年少組の子どもたちが一緒に「♪ Head,Shoulders,Knees and Toes」「♪どうぶつえん」の歌の発表をしました☺☺☺

生活発表会は普段の生活の中で楽しんでいることや、子どもたちのありのままの姿が舞台の上での姿になることを改めて感じることができました。今できることを一生懸命に表現している子どもたち…たくさんの成長を見せてくれましたね!!

お家の人たちからも温かい拍手をたくさんもらって、子どもたちは嬉しそうでした☺☺☺

お家に帰った後も発表会の余韻を楽しんでいただけたことと思います。

保護者の方にも色々ご協力をいただきありがとうございました。

<年中の部>は生活発表会 No.2に続きます!

2023-02-10 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園

節分の豆まき☺

まだまだ寒さは続きますが、2/3は節分で暦の上では季節の変わり目になりますね。

旧暦では新しい年を迎える日にもなります。園でも邪気を払い福をもたらすよう豆まきを行いました!邪気をオニに見立てて「オニは~そと!」と追い出します。

子どもたちと心の中にあるオニも出そうと節分の話をしていると…園庭にオニが現れました。準備はしていたものの息をのむ子どもたち…。

オニたちは子どもたちに近づこうとしますが、子どもたちは手作りの豆をオニに向かって投げました!!

    

皆で「オニは~そと!!」と豆を投げ続け、オニたちは外へ逃げていきました。

「やったー!」とみんなで喜び、福を呼び込んで豆まきは終了。

「お家でも豆まきをするんだ」と楽しみにしている子もいました☺

今年の節分も子どもたちのパワーでオニを追い出すことができました!

2023-02-08 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : フレンド認定 こども園