朝夕の風に涼しさが感じられるようになり、秋の近づきを感じるようになりましたね。皆様はこの夏をどのように過ごされましたか?家族でゆっくり過ごされた方、行動制限が少しずつ緩和され旅行に出かけたり、久しぶりに帰省された方もいらっしゃるかもしれませんね。園では夏休みに入りコロナ感染があり、より感染対策に留意しながらの保育でしたが、子ども達は暑さに負けず元気に過ごしていました。年少組は2階テラスで水遊びをし、年中・長組は園庭でダイナミックに水遊びを楽しみました。
さて、今日から2学期が始まりましたが、今学期は様々な行事があります。まず最初は延期になっていた年長組の”わくわくデー”です。1学期クラスで話し合い、準備も進みあとは当日を楽しみにしていたところでの延期だったので、子ども達はとても残念だったと思います。だからこそ、みんなで思い切り楽しめるようにしてあげたいと思っています。わくわくデーの後は運動会、遠足、お芋掘り、ハロウィン、作品展、クリスマス会などなど盛りだくさんです。今年は天気の影響で夏野菜の収穫が例年に比べ不作だったこともあり、さつま芋の出来が少し心配ですが、お芋掘りという経験を楽しめたらと思っております。年中・長組の日和田山遠足は、コロナ禍以前に行っていたルートにすることにしました。歩く距離が昨年よりも長いですが、頑張って歩いた分より達成感が生まれます。日和田山遠足を機に、自信をつけた子をたくさん見てきました。日々の生活もですが、一つ一つの行事を通して様々な学びがあります。当日はもちろんですが、そこに至るまでの経過がとても大切です。園でも家庭でも全ての経験が子ども達の糧となります。結果だけを見るのではなく、そこに至るまでの頑張りも認めてあげ肯定感を育ててあげたいですね。
————————————————————————————————————————————————-
冊子版ダウンロードはこちらより
※1 クリックすると別窓で開きます。PCで右クリックしてファイルを保存するとダウンロードも可能です。
※2 フォトブックはこちらより