園日記 ベストフレンド 2021年2月号



   庭の梅の桜が咲き始め、春の訪れを感じ嬉しくなりました。これから春に向かって色とりどりの花が咲き始めますね。花は心の癒しになります。私も先月から家に花を飾るようにしました。今は玄関にフリージアの花があり、ドアを開けるといつもいい香りがして帰ってきてすぐ心が良い気分になります。コロナ禍の中での生活が1年になり、皆さん心のストレスが溜まっていると思います。花に限らず、皆さんも心の癒しになるものがあると良いですね。

   1月から英語の講師が代わりましたが、子ども達はメガン先生ともすぐに仲良くなり週1回の英語をみんな楽しんでいます。お家に帰ってから、メガン先生と一緒にやったジャンケンゲームをやってみたり、お母さんと英語を練習してメガン先生が来ると「You’re my friends」と話しかけている子も。これからも日々の生活から一緒に過ごす事で、英語に対してより親しみを持って楽しんでいってもらいたいです。

   さて、発表会(撮影日)が近づいてきて、各クラス劇あそびが佳境に入ってきました。昨年は恥ずかしがってお友だちの陰に隠れていた子が、今年はステージの中央で堂々と台詞を言っている姿に1年の成長をとても感じました。みんなそれぞれの表現を楽しんでやっているのですが、初めて観る人にとっては(今何やってるんだろう?)とストーリーがまだよく分からない所があります。その為、どうやったら観ている人にも楽しんでもらえるのかを子ども達と一緒に考えながら進めています。今年はビデオ撮影という事ですが、緊張しがちな子達にとってはちょっとリラックスしてできそうです。また、いつもだったらステージの上だけでの表現でしたが、今年はフロアーに降りて表現したりと、いつもの発表会ではできない演出になっているクラスもあります。それぞれの子が今できる最大限の表現を楽しんでいますので、どんな劇になるかDVDの完成を楽しみにしていて下さい。

・・・・・・ ホッとひといきBreaktime ・・・・・・

   私のかかりつけの医院では、季節ごとに院長先生の言葉が掲示板に貼られます。先日用事があり、待合室に行き、掲示板を見ると・・・「コロナに負けない方法です」の内容に目が留まりました。大切なこととして、①心配な人はすぐに検査をして感染の拡大を防ぐこと、②家にとどまることもコロナとの闘いであること、③手洗い・マスク・うがいで身を守ること、④腹八分目・散歩・野菜がコロナ対策でも強い味方であり、わかめ・昆布・もずく・海藻のネバネバも院長先生のとっておきのお勧めで、感染・重症化防止の応援団であることを伝えておりました。コロナ禍の中、それぞれのご家庭でも様々な取組みをしていると思います。このこともーつの参考にして頂けると幸いです。

————————————————————————————————————————————————-

冊子版ダウンロードはこちらより

※クリックすると別窓で開きます。PCで右クリックしてファイルを保存するとダウンロードも可能です。